代表プロフィール
山田清達 日栄メディカル/緩和ケア認定看護師(2018年~)
新潟市西区出身。新潟高校卒業後、関東の大学に進学した。
その後、株式会社リクルート(東京)に入社する。
広告営業で全国を駆け回り、営業チーフを務める。
2008年のリーマンショックを期に、企業広告が激減。
立ち止まって将来を考えたときに「愛着のある地元に貢献したい」とUターンした。
その後、医療分野に関心があったことから、看護師を目指すため、看護学校に入学。
看護師免許取得後、2018年に国家資格である緩和ケア認定看護師を取得。
西新潟中央病院では、主にがんや神経難病の病棟にて従事し、200人以上の患者の看取りを経験。
「最後まで希望を持ち、その人らしく生きる」ことを信念に、意思決定支援やエンゼルケアなどの分野を中心に数多くの患者さん、家族、スタッフへ関わってきた。
病院内外や市民講演会などで数多くの研修、講演を実施。研修プログラムは体感型で、即実践できる内容を中心に提供。多くの人へ影響を与える講演・研修をしてきた。
他、専門分野の講師が多数在籍しています。
講演テーマ
-
コミュニケーション
スキル
-
がん看護
-
神経難病の看護
-
最期の時の患者様
家族への関わり方
-
つらい症状を
緩和する方法
-
感染対策
(新型コロナウイルス)
- 緩和ケアについて
-
看取りケアについて
(エンゼルケア)
職場の課題解決に直結する研修や講習を提案します。まずはご相談ください。
講演実績
講演名 | 開催日 | 地域 |
---|---|---|
「がんにまつわる症状緩和」 「終末期における患者様、家族への関わり方」 |
2022年 | 新潟市西区 |
「患者さんや家族との信頼関係の構築 -コミュニケーションスキルー」 |
2022年 | 新潟市東区 |
「あなたを支える緩和ケア ~つらさを和らげてあなたらしく過ごす~」 |
2021年 | 新潟市中央区 |
「今からできる意思決定支援」 |
2021年 | 新潟市中央区 |
「私たちのできる最期のケア ―エンゼルケア―」 |
2021年 | 新潟市西区 |
「コロナウイルス対策-自施設での感染対策-」「感染後のゾーニングについて」 |
2021年 | 新潟市西区、東区 |
「神経難病の緩和ケア」 |
2021年 | 新潟市西区 |
ご依頼までの流れ
-
お問い合わせ
お問い合わせフォームより、お名前・フリガナ・お電話番号などのご入力をお願いいたします。
お問い合わせ受付後、担当よりご連絡いたします。
※フォームでのお問い合わせは365日24時間対応
※お電話でのお問い合わせ(受付時間:9:00〜18:00)
-
打ち合わせ
どのような研修が希望か、どのような課題があるのかなど丁寧にヒアリングをさせていただき、最適な研修や講演をご提案させていただきます。
-
講演・研修内容の確認
当日の講演内容・タイムスケジュールをお送りさせていただきます。
-
当日
予定通り講演・研修をいたします。